コンテンツの開始
掲載日:2018年4月5日
1. 募集人員
助教1名
2. 所属
成蹊大学 理工学部 システムデザイン学科
3. 専門分野
流体力学または熱力学
4. 担当
- 研究:流体力学研究室(小川隆申教授)における研究(流体に限らず広く熱や音響なども関連した研究)
- 学部教育:基礎的な講義科目週1コマ、および学生実験科目の指導
- 研究室学生に対する教育・研究指導
- その他、学部の業務を適宜担当(試験監督など)
5. 勤務形態
常勤・任期3年(審査により2年間延長あり)
6. 待遇
- 給与:成蹊学園の規程に基づき支給
- 通勤交通費:成蹊学園の規程に基づき支給
- 各種社会保険:成蹊学園の規程に基づく
- 福利厚生:成蹊学園の規程に基づく
7. 応募締切
2018年5月31日(木)(消印有効)
8. 応募資格
- 博士の学位を有すること(着任時において取得見込みを含む)
- 専門分野に知識と経験を有し、教育・研究に熱意を持って取り組める方
9. 着任時期
2018年9月10日(月)
10. 提出書類
- 履歴書(氏名、連絡先、学歴、職歴、学会および社会における活動等、写真を貼付)
- 研究業績等のリスト(学術論文:査読つき論文とその他の論文とを区別、国際会議発表、受賞、競争的資金獲得状況、その他特記すべき事項)
- 主要論文の別刷り(コピー可、3編以内)
- 現在までの研究概要(任意の形式でA4版、1ページ程度)
- 教育歴のある方はその概要
- 今後の研究計画と教育に対する抱負(任意の形式でA4版、1ページ程度)
- 応募者の所見を得られる方2名の氏名と連絡先
11. 書類提出先・問い合わせ先
〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
成蹊大学 理工学部 システムデザイン学科 主任教授 篠田心治
電話:0422-37-3763、FAX:0422-37-3871(学部共通室)、メール:shinoda@st.seikei.ac.jp
12. 選考方法
書類選考の後、面接を実施(ただし、旅費等は自己負担となりますのでご了承ください)
13. 書類提出方法
封書に「助教(流体力学研究室)応募書類在中」と朱書きし、簡易書留等で郵送のこと。応募書類は返却しません。応募において提供頂いた個人情報は、本学の規定に従って適切に管理し、採用選考以外の目的には使用致しません。