コンテンツの開始

慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科教員募集 

掲載日:2017年4月24日

募集人員

1名

職位

助教(有期)または専任講師(有期)。任期は、最長3年とする。ただし、業績などの審査により任期の定めのない教員(専任教員)として採用する場合がある。

所属学科

システムデザイン工学科

所属専攻

総合デザイン工学専攻(システム統合工学分野)、開放環境科学専攻(空間・環境デザイン工学分野)のいずれか。

専門分野

熱・流体・固体力学、エネルギー工学などを基軸としたマルチフィジックス分野で、先進の科学・工学技術による要素技術の融合やシステム統合的視点に立ち、新しい学問領域を切り拓くためのシステムデザイン工学分野の教育・研究に関心と意欲を持っておられる方。

教育研究

上記専門分野(学部・大学院)に関する教育・研究、ならびに、システムデザイン工学実験、デザインリテラシー演習などの実験、演習を担当できる方。

応募資格

博士学位取得者または着任時取得見込みの方。教育担当に必要な日本語の能力が十分な方。

着任時期

2018年4月1日(日)

提出書類

  1. 履歴書(写真貼付・様式自由)
  2. 研究業績リスト(原著論文、著書、解説、国際学会発表、国内学会発表、外部資金獲得状況、その他に分けること)
  3. 論文別刷り(複写可)
  4. これまでの教育・研究の概要と応募理由(1000字程度)
  5. 着任後の教育・研究の抱負(A4版1頁程度、図の利用も可)
  6. 連絡先(住所、電話番号、携帯番号、E-mail)
  7. 照会可能な方2名の連絡先(氏名、所属、役職、電話番号、E-mail)

応募締切

2017年7月28日(金)必着

選考方法

一次選考:書類審査、二次選考:面接(8月下旬から9月上旬)

書類送付先

〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1
慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科 主任 伊香賀俊治

※封筒に「教員公募(マルチフィジックス分野)書類在中」と朱書し、簡易書留でご送付ください。

問合せ先

慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科 主任 伊香賀俊治
TEL : 045-566-1808、E-mail : ikaga@sd.keio.ac.jp