教授 1名
なし
京都大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 航空宇宙基礎工学講座
航空宇宙工学に関連する推進工学の基礎研究や航空機・宇宙機の推進(航空用エンジン,ロケットエンジン,イオン・プラズマ推進器など)に関る応用研究を行う分野
大学院工学研究科航空宇宙工学専攻での講義と研究指導,および推進基礎論,熱統計力学などの工学部物理工学科の科目と卒業研究指導
(1) 4. 項で示した専門分野で顕著な業績をあげ,この分野で研究を進めるための優れた研究能力,指導能力を有する方
(2) 大学院工学研究科および工学部における航空宇宙工学に関する教育と研究指導に優れた能力を有する方
(3) 教授としてふさわしい人格を有する方
なお,適任者が得られない場合には,最終候補者を選考しない場合があります.
博士の学位を有すること
平成28年1月8日(金)(消印有効)
平成28年4月1日以降できるだけ早く
京都大学は男女共同参画を推進しています.多数の女性研究者の積極的な応募を期待します.
以下の書類を紙媒体に出力したもの1部とPDF形式で作成してCD1枚にしたものの両方を提出して下さい.なお,応募書類は返却しません.
応募書類提出先
〒615-8540 京都市西京区京都大学桂C3棟
京都大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 人事委員会 委員長 稲室 隆二
応募書類は,封筒の表に「教員公募応募書類在中」と朱書し,簡易書留郵便にて送付して下さい.
問い合わせ先
京都大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 人事委員会 委員長 稲室 隆二
Tel:075-383-3770,E-mail:inamuro@kuaero.kyoto-u.ac.jp