コンテンツの開始

九州大学 応用力学研究所 新エネルギー力学部門教員公募 

掲載日:2012年6月28日

1. 募集人員

教授 1名 任期制(任期5年、再任可)

2. 所属

九州大学応用力学研究所 新エネルギー力学部門

3. 専門分野

自然流体エネルギー全般の有効利用に関して実績があり、当研究所の進めるプロジェクト、特に洋上浮体式エネルギーファームの研究開発に意欲があり、ならびに全国共同利用研究にも積極的な取り組みが期待できる方。

4. 教育担当

九州大学大学院総合理工学府大気海洋環境システム学専攻の協力講座も担当

5. 応募資格

博士の学位を有すること

6. 着任時期

決定後なるべく早い時期

7. 提出書類(各6部)

  1. 略歴書(写真添付、現住所、連絡先(Tel,Fax,E-mail)、学歴、職歴、受賞、所属学会活動など)
  2. 業績書(論文(査読有り、無しに分類、印刷中,投稿中含む)、総説・著書等、特許、その他)
  3. 主要論文5編以内の別刷(コピー可)
  4. 外部資金(科研費等)取得状況(代表者,分担者を区別すること)
  5. 共同研究の実績
  6. 業績説明(主要研究テーマを分類してその業績を説明し、関連する論文を示すこと。また成果を引用した他の研究者の論文における引用内容・評価・利用等についても簡潔に記述すること)
  7. 着任後の研究の抱負と展望および教育(2000字程度)
  8. 本人について意見を伺える方(2名)の氏名と連絡先

なお、選考状況により別途書類の提出を求め、面接を行うことがあります。また、送り状にはE-mailアドレス及びFax番号も記載してください。

8. 応募締切

2012(平成24)年8月31日(金)必着

9. 書類送付先・問合せ先

〒816-8580福岡県春日市春日公園6-1
九州大学応用力学研究所 新エネルギー力学部門 新川和夫
Tel:092-583-7761,Fax:092-583-7763
E-mail:k.arakaw@riam.kyushu-u.ac.jp
封筒に「教員応募書類在中」と朱書し、書留または簡易書留で送付のこと。なお、応募書類は返却いたしません。

10. その他

九州大学では、男女共同参画社会基本法の精神に則り、教員の選考を行っています。