コンテンツの開始
2023.5.30
「日本大学ダイバーシティシンポジウム― 自らと社会に変革をもたらすために ―」のご案内
(
118KB)
2023.5.18
第37回数値流体力学シンポジウム
主催:日本流体力学会/会場:名古屋大学 東山キャンパス IB電子情報館/2023年12月15日(金)~12月17日(日)
2023.4.19
日本流体力学会 年会2023
主催:日本流体力学会/会場:東京農工大学 小金井キャンパス/2023年9月20日(水)~9月22日(金)
2023.4.19
2023年度日本流体力学会「論文賞」,「竜門賞」,「技術賞」の募集について
(
773KB)
書類提出期限:2023年7月28日(金)
2023.1.17
科学技術系専門職における旧姓・通称使用に関する実態調査へのご協力のお願い
(
88.6KB)
2022.11.1
一般社団法人 日本女性科学者の会からの第28回「日本女性科学者の会(SJWS)奨励賞」募集のご案内
(
92.6KB)
2022.11.1
日本女性技術者フォーラムから「2022年度 JWEF女性技術者に贈る奨励賞」(JWEF奨励賞)授賞式&記念シンポジウムのご案内
(
104KB)
2022.10.4
FDRからのお知らせ(年会2022配付資料)
(
355KB)
FDR掲載論文,被引用データ,FDR賞やhighlight articles 他の選考,などの FDRに関する最近の情報です。
行事・催し・会告一覧へ
2023.6.1
【女性限定】兵庫県立大学大学院工学研究科 教員(専任)公募
(
190KB)
2023年6月30日 (金)(必着)
2023.4.27
関西大学 システム理工学部 機械工学科 助教(流体工学)公募
(
216KB)
2023年7月1日(土)消印有効
公募情報一覧へ
2023.12.15-12.17
第37回数値流体力学シンポジウム(主催)
主催:日本流体力学会/会場:名古屋大学IB情報館/2023年12月15日(金)~12月17日(日)
2023.11.26-12.1
International Gas Turbine Congress 2023 Kyoto (IGTC2023 Kyoto)(協賛)
主催:日本ガスタービン学会/会場:国立京都国際会館(京都府京都市)/2023年11月26日(日)~12月1日(金)
2023.9.24-9.27
ISTP-33(The 33rd International Symposium on Transport Phenomena)(協賛)
主催:ISTP-33実行委員会/会場:熊本城ホール(熊本市)/期日:2023年9月24日(日)~27 日(水)
2023.9.20-9.22
日本流体力学会年会2023(主催)
主催:日本流体力学会/会場:東京農工大学小金井キャンパス/2023年9月20日(水)~9月22日(金)
2023.8.29-8.31
日本実験力学会2023年度年次講演会(協賛)
主催:日本実験力学会/会場:和歌山城ホール(和歌山県和歌山市)/2023年8月29日(火)~8月31日(木)
2023.8.24-8.26
混相流シンポジウム2023(協賛)
主催:日本混相流学会/会場:北海道大学/2023年8月24日(木)~8月26日(土)
2023.8.8-8.10
第51回 可視化情報シンポジウム(協賛)
主催:可視化情報学会/会場:グランドパーク小樽(北海道小樽市)/2023年8月8日(火)~8月10日(木)
2023.7.12-7.14
第55回流体力学講演会/第41回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム(協賛)
主催:日本航空宇宙学会/会場::国立オリンピック記念青少年総合センター/2023年7月12日(水)~7月14日(金)
国際会議・国内講演会一覧へ
会員情報変更届
会員情報変更届(PDFファイル)
(
72.7KB)
または同
Microsoft Wordファイル
(
21.4KB)
に必要事項を記入の上,
事務局
宛に郵送またはメール送信して下さい.
退会
退会を希望される方は,氏名,所属,会員番号,「〇〇年〇月に退会いたします」等の内容を
事務局
へ郵送,FAXまたはメール送信してください.
ページトップへ
行事・催し・会告
公募情報
会議・講演会
トップページ
::
お知らせ